第6回エネルギーシフト研究会

地球温暖化抑制と中長期のエネルギービジョン 段烽軍氏(キャノングローバル戦略研究所 主任研究員) 

地球温暖化抑制と中長期のエネルギービジョン

講 師:段 烽軍氏(キヤノングローバル戦略研究所 主任研究員)

日 時:2016年7月3日(日)15:00~17:00

会 場:立教大学池袋キャンパス12号館地下第2会議室

講師紹介

講師は、北京大学卒業の後来日し、東京大学大学院で空間情報科学を研究し、衛星データを使った環境評価システム作りを行ってきました。キャノン・グローバル研究所では、海洋資源の持続可能な利用、地球温暖化抑制と中長期のエネルギービジョンづくりに力を入れています。中国の環境大臣グループとも研究交流を行ってきており、中国の環境事情、エネルギー動向にも通じています。

略歴 

?1995年 北京大学都市と環境科学系博士課程修了(博士(理学))

?1998年 東京大学空間情報科学研究センター研究員

?2003年 京都大学防災研究所 講師(研究機関研究員)

?2007年 海洋政策研究財団政策研究グループ 研究員

?2009年 キヤノングローバル戦略研究所 主任研究員(現在に至る)